建物の法定点検主に建築設備検査・特定建築物定期調査・防火設備定期調査を定期的に実施し報告書を作成するのが主な仕事です。
点検した結果不具合箇所の見積もりを報告書と一緒に作成ます。改修工事も自社スタッフで行います。自社で点検・工事を行うことで顧客より信頼される仕事をしております。
点検のスキル・工事の技術も同時に身に付きます。社員の技術の向上、資格取得のために研修会、講習会の会社負担で参加、資格取得と技術の上達を全面的にバックアップします。
排煙設備や防火と設備の検査もあるので消防設備点検の経験者は活躍できます。
募集要項
募集職種 | 建築設備定期検査・特定建物等定期調査スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新1F(本社) |
給与 |
月給30万~45万円 ※それぞれ、経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※残業代は全額支給します。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※残業は月20時間以内です。 |
休日休暇 | <年間休日数124日> ■完全週休2日制(土・日) └案件により休日出勤になった場合は代休を取得していただきます(希望者は休日手当へ振り替えも可能です)。 ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇(12月30日~1月3日) ■有給休暇(10日~20日※法定通り) ■産休・育児休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:2.5ヶ月分) ■インセンティブ(業績に応じて半年に1度、利益に対して還元) ■交通費(全額支給、上限月額2万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■家族・扶養手当(配偶者1万円/月、子1人5000円/月) ■資格手当(消防設備士、点検資格者、防火対象物点検資格者、防火設備定期点検資格者など各9000円/月) ■住宅手当(9000円/月 ※賃貸で本人が契約者の場合のみ) ■運転手当(9000円/月 ※社用車を管理する場合のみ) ■資格取得費用全額負担 ■資格合格祝い金あり ■社員旅行(昨年は下田、一昨年は箱根に出掛けました) ■退職金あり(勤続2年以上) ■パソコン支給 ■忘年会費用会社負担 |
連絡先 | tel:03‐3525-8678、mail:saito@datura8923.xsrv.jp |
資格について | 実務を通してスキルを身につければ、下記のような資格取得が可能です。資格を取得すればするほど、資格手当(月9000円)が上乗せされていきます。 ・建築物環境衛生管理技術者 ・二級建築士 ・防火設備点検資格 ・建築設備検査資格者 ・特殊建築調査資格者 ・第1種消防設備点検資格者 ・第2種消防設備点検資格者 ・第2種電気工事士 ・第2種施工管理技工 ・消防設備士(甲種第4類、乙種第6類、乙種1類) ・防火対象物定期点検資格者 ・給水装置工事主任技術者 ・貯水槽清掃作業監督者 |
選考方法 | 書類選考⇒面接最大2回⇒内定 |
エントリー
※現在は募集停止しております。